コーチング全般 コーチング承認コミュニケーション 「コーチング」は仕事で役立てるには? その2 2020年4月26日 仕事でコーチングを役立てるための第2回目です。 第1回目はこちら コーチングのスキルには「承認」「傾聴」「質問」「フィードバック」「リクエスト」があります。 今回は、仕事においてどのように「承認」を使っていけば良いかについてお話しします。 「承認」というと何を思い浮かべるでしょうか? 今回もコンテクストは「仕事」で... KOBA
コーチング全般 コーチング傾聴仕事 「コーチング」を仕事で役立てるには? 2020年4月20日 「コーチング」を学んだけど、仕事で使えていない方って意外に多くないでしょうか。大抵のセミナーや書籍で学んだことを使えるようになるためには繰り返しの訓練を積んでいく必要があります。 「コーチング」とは? コーチングのスキルには、様々なものがありますが、大きく分けると次の5大スキルが挙げられます。 「承認」「傾聴」「質問」... KOBA
コミュニケーション コーチング質問未来カウンセリング あなたの身近で使える3分間コーチング④ 2020年3月8日 カウンセリングとコーチングの違いが分かりますか? カウンセリングとコーチングの共通点は? カウンセリングとコーチングはよく似ていますが、共通していることは「聴く」ことです。 逆にカウンセリングとコーチングでは違うことは意識している時点が異なります。 カウンセリングは「今」悩んでいることに対して行うのに対し、コーチングは... KOBA
コーチング全般 コーチングカウンセリングやって欲しいこと効果的な聴き方 あなたの身近で使える3分間コーチング③ 2020年2月2日 あなたの評価を1mmアップする効果的な聴き方とは? 効果的な「聴き方」とは? あなたはコミュニケーションで損をしているという実感はありませんか? それはもしからしたら「聴き方」が他の人に比べて、上手でないのかもしれません。 答えはシンプルで自分がどのように聴けば効果的かを考えるのではなく、相手にどのように聴いて欲しいか... KOBA
コーチング全般 コーチング傾聴質問フィードバック 3ミニッツコーチング① 2020年1月19日 3分程度で読めるコーチングについて纏めていきます。 「コーチング」って何? 一昔前までは「コーチングって何?」とかコーチングやってますというと「何のコーチ?」と聞かれましたが、 経営者層の集まる会に参加すると、認知度が徐々に向上しており、「コーチングって何?」という話は聞かなくなりつつあります。 コーチングも徐々に浸透... KOBA
ピープル コーチング幸せきっかけアウトプット 『働く幸せ』とは? ~コーチングを始めるきっかけ~ 2019年2月23日 あなたは『働く幸せ』とは何かを考えたことはあるでしょうか? あなたは『働く幸せ』とは何かを考えたことはあるでしょうか? 1.『働く幸せ』とは? あなたは何のために働いているのでしょうか? 生活のため、自分のため、家族のため、夢のため、出世のため、お金を稼ぐため、自己実現のため・・・ 人それぞれ働く理由がある... KOBA
コーチング全般 コーチングカウンセリングコンサルティングティーチング 「コーチング」とは? 2019年2月19日 お待たせしました。本日付で『開業届(個人事業主)』を税務署に提出してきました。ようやくスタートラインに立てました。 1.スタートライン この日に合わせて準備してきてようやく「開業届」を提出してきました。これから本格的に「コーチング」を始めて行きます。但し、HPの準備が整っていませんので、お手数ですがフェイスブックのメッ... KOBA
コーチング全般 人生コーチング目標決断 コーチングに関するサイトを立ち上げました 2018年5月27日 初めまして。プロコーチの小林史弥です。 まずは自己紹介からしていきます。 1.私自身の目標 私自身のミッションは、 『未来を明るく語れる大人を増やすこと』です。 そのための手段として、コーチングや心理学など、ありとあらゆる使えるものは使用していきたいます。 実は2017年4月に前職を辞めて、上京しました。 しかし、当時... KOBA