行動できる人の考え方とは?
Professional baseball grand arena in the sunlight

行動できる人の考え方とはどういうものでしょうか?

1.行動できる人の考え方

行動できる人の考え方とは、下記のAとBのどういう考え方を取るでしょうか?

A.1の投資に対して、1以上のリターンを求める人

B.10の投資に対して、10以上のリターンを求める人

 

どちらを選択しても投資対効果(効果/投資)は1で同じです。

決定的に違うことは投資つまり行動した数が異なります。

Aの方は投資は1個のみに行っていますが、

Bでは投資を10個に対して行っています。

これだけで行動量は10倍です。

 

さらに、Aは投資したもの全てに対して、その成果を求めていますが、

Bでは投資したもの全てに対して、成果を求めていません。

10投資した中で1つでも成功して10以上のリターンが

得られれば良いという考え方とします。

つまり、残り9つは失敗しても良いのです。

この失敗しても良いという気持ちの余裕が、

大胆に行動することができるようになるのです。

2.日本シリーズにおける戦い方

名将、野村克也氏はプロ野球における日本シリーズの戦い方について、

どこで3敗するかを考えるかが重要だと言われています。

 

日本シリーズはプロ野球のその年のチャンピョンを決める試合で

セ・リーグとパ・リーグのプレーオフを勝ち抜いてきた勝者が

日本シリーズで戦うという試合になっています。

 

試合は全部で7戦やり、先に4勝したチームが

日本シリーズを制覇することができます。

 

全部勝ちに行く必要はなく、

3戦は負けることができます。

つまり、この3戦をどこで有効的に使えたチームが

最終的な勝者になれるのです。

3.イチロー選手でも10割は無理?

先ほどのプロ野球ネタが出たので続いてもう一つ。

プロ野球選手の好打者の判断材料に3割バッターが挙げられます。

簡単に言うと、10回打席に立って、ヒットを3回打つということです。

10回のうち7回は凡打に終わる、つまり失敗しているのです。

 

今や世界で知らない人はいないというイチロー選手。

彼ですら、10回打席に立って10回ともヒットを打つのは至難の業です。

 

そうしたプロの野球選手ですら、100%というのはないのです。

肝心なことは7回の失敗を3回の成功に活かす努力をしているかです。

その努力の積み重ねによって、成功の確率を上げていくことができるのではないでしょうか。

4.51:49を目指す

常に勝ち越しを狙うということは非常に重要です。

1つのことしかやらなくて、それがうまくいった場合は成功確率100%ですが、

それが3、4つと増えていくと、すべてがうまく行く確率100%を

維持することは難しくなってきます。

しかも、やっている本人としては、失敗することができないという焦りが

失敗を引き起こす原因になっていったりします。

 

そこでおススメな考え方は「トータルで勝ち越しすれば大丈夫と考える」方法です。

例えば、先ほどの日本シリーズが良い例です。

7戦あるので4勝3敗で勝ち越し。

 

その為には仕掛けの数を奇数にしておく必要があります。

7個仕掛けたら4個うまく行けば御の字。

11個仕掛けたら6個うまく行けば御の字といった感じです。

仕掛けた数が偶数であれば、勝ち負けが同じになってしまう可能性があります。

10個仕掛けたら、5勝5敗という風になり、

勝ったか負けたが分からなくなってきます。

それを避けるために敢えて仕掛けの数を奇数にしておきます。

 

究極の形としては51:49或いは50.1:49.9でも構いませんが

ほんの少しでも良いから勝ち越しを狙っていけることが

心の余裕にも繋がっていきます。

最初は負け越しばかりかもしれませんが、

最後に勝ち越せればそれは幸せなのです。

 

その為にはあなたの成功の定義を100:0ではなく、

51:49に設定してみるのも一つの方法ではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事