この世で一番哀れな人は目は見えていても未来への夢が見えない人

あなたには夢がありますかと聞かれたらどう答えますか?

1.この世で一番哀れな人は、目は見えていても未来への夢が見えない人

私の好きな言葉の中にヘレン・ケラーが残した言葉があります。

「この世で一番哀れな人は、目は見えていても未来への夢が見えない人です」

 

ヘレン・ケラーは視覚と聴覚が不自由ですが、

世界各地を歴訪し、障害者の教育・福祉の発展に尽力された方です。

その人だからこそ、この残した言葉はとても偉大です。

2.あなたの夢の中に隠されたもの

では、あなたに夢はあるでしょうか?

でっち上げでも良いので紙に書いてみてください。

・貧困な人を助けたい

・地球の環境問題を解決したい

・世界一周旅行をしたい

・高級な外車に乗りたい

・億万長者になりたい

・・・etc.

 

人それぞれでいろいろあると思います。

でも、それって本当にあなたが欲しいものでしょうか?

 

よくスポーツの世界で優勝したチームが次も同じように優勝できるかと言えば、

必ずしもそうではありません。

 

例えば、プロ野球で日本シリーズを制覇したチームがあったとしたら、

翌年も同様に日本シリーズを制覇(あるはリーグ優勝)できるかというと、

難しいことがよく見られます。

 

これは、日本シリーズを制覇したことによって、

目標(日本シリーズ制覇)を達成してしまったがために、

次の目標を見出せない状況でずるずる行ってしまったという事例ではないでしょうか。

 

日本シリーズを制覇することでお客さんと一緒に喜びたいといった目標であったならば、

それはお客さんや自分の感情に焦点が当てられているので、

モチベーションを持続することが可能です。

 

つまり、あなたの書いた夢はそれが実現することもさることながら、

実現したときに得られる「感情」が本当に欲しいものなのです。

 

例えば、「世界一周旅行をしたい」という夢があったとします。

そのときに本当に欲しいものは、世界一周旅行したときに、

現地の人と触れ合って会話して得られる自分のワクワクした感情

かもしれません。

この感情が得られる限りは、ずっと世界を旅し続けることができるのです。

 

夢や目標は間接的な目的(二次目的)にしか過ぎず、

本当に成し遂げたい目的(一次目的)は感情なのです。

3.夢を叶えるためには期限を決めることと達成しなかったときを考える

渡邉美樹さんの講演会に参加したときに仰っていましたが、

「夢に日付を入れる」ことをオススメします。

https://wp.me/p9Y1XL-8c

 

期限がないと人はどうしても後回しにしがちになります。

 

小学生時代の夏休みの宿題を思い出してください。

9月の始業式に宿題がなぜ提出できる状態になっているのでしょうか。

人によっては早く終わらせてから遊んだ人や

8月末に必死で終わらせる人もいます。

(私は後者でした)

 

それは9月の始業式に提出しないといけない期限があることと

この宿題をしないと先生に叱られるという痛みを避けること

から宿題をするという行動に繋がっています。

 

つまり、夢に期限を付けることと

夢が実現しなかったときにどうなるのかを考えてみてください。

あなたの夢が叶わなかった場合、どういった感情になりますか?

 

何も感じないというのであれば、

それはあなたが本当に成し遂げたい夢でないのかもしれません。

例えば、とても悔しいといった感情が湧いてくるのであれば、

その感情が強ければ強いほど行動に繋がっていきます。

 

「叶う」という漢字を分解してみると、口で十回言うと表すことができます。

あなたの夢を持って、人に語って、是非とも成し遂げていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事