コーチング全般 お金人生逆算 人生を逆算で考えてみる? 2018年6月3日 あなたは人生を逆算で考えたことがありますか? 1.人生における逆算とは? 逆算つまり、自分のお葬式の時の状態がどうなっていたいかを考えて、 そうなるために今すべきことを考えることです。 例えば、「死ぬときに沢山の人に家族に囲まれて死にたい」と思っている人がいれば、 あたながすべきことは子どもを沢山つくることかもしれませ... KOBA
ピープル 熱狂言葉 人を「熱狂」させるものとは? 2018年6月2日 人を「熱狂」させるものと言って、思い当たるものはありますか? 人を「熱狂」させるもの 趣味、運動、セミナー、講演、言葉・・・ 学校の授業で一番面白い話は先生の雑学を聞くことでした。 今まで面白くない話の代表格と言えば、 卒業式、入学式、運動会での校長先生の挨拶でした。 先生が雑学を話しているときは、 先生の好きな分野、... KOBA
マインドセット 目標目的 目的と目標の違いを答えられますか? 2018年5月31日 目的と目標について、よく混合されがちですが、いについて答えられるでしょうか? 私自身も最近までよく混合して使っていましたが、明確な違いがあるのです。 1.目標と目的 広辞苑で調べてみると、 目的と目標 目的:成し遂げようと目指す事柄。行為の目指すところ。意図している事柄。 目標:目じるし。目的を達成するために設けた、め... KOBA
マインドセット ネガティブポジティブ時間行動 時間 を3倍に増やす思考法 2018年5月31日 あなたはやりたいことがいっぱいありすぎて、時間が足りないと嘆いていませんか? 1.時間はいつも1日24時間 時間は人みんな平等に与えられたものであり、泣いていても笑っていても1日は24時間です。これは動かせない事実です。 時間がないないと言っている人の心の中では、「1日24時間しかない」と思っています。 一方、時間がな... KOBA
コーチング全般 コーチング人生決断目標 コーチングに関するサイトを立ち上げました 2018年5月27日 初めまして。プロコーチの小林史弥です。 まずは自己紹介からしていきます。 1.私自身の目標 私自身のミッションは、 『未来を明るく語れる大人を増やすこと』です。 そのための手段として、コーチングや心理学など、ありとあらゆる使えるものは使用していきたいます。 実は2017年4月に前職を辞めて、上京しました。 しかし、当時... KOBA