お金 論語と算盤渋沢栄一 「常識人」の多い世の中とは? 2019年12月25日 あなたは「常識」というと何を思い浮かべますか? 「常識」とは? 「常識」とだけ言われても人によって捉え方や定義が異なります。これを渋沢栄一の『論語と算盤』を用いて読み解いて行こうかと思います。 「智」、「情」、「意」の三者が各々権衡を保ち、平等に発達したものが完全の常識だろう 渋沢栄一『論語と算盤』 渋沢栄一は「智」、... KOBA
マインドセット 「運命」は変えることができないと思っていませんか? 2019年11月27日 「運命」は変えることができないと思っていませんか? 「運命」は変えられるか「広辞苑」で検証 「運命」と似た言葉に「宿命」「使命」「天命」があります。それぞれを広辞苑で調べてみました。 「運命」・・・人間の意志にかかわりなく、身の上に巡ってくる吉凶禍福。それをもたらす人間の力を超えた作用。人生は天の命によって支配されてい... KOBA
コミュニケーション 信頼関係誰とするか 良い言葉は良い人生を作る 2019年10月16日 あなたが仕事をする上で重きを置いていることは何ですか? 仕事をする上で重要なこと 私は仕事において重きを置いていることは、「何をするかではなく、誰とするか?」ということです。これはある経営コンサルタントが書かれた書籍でピンときたひと言です。 あなたの仕事人生を振り返ってみてください。あなたのやりたい仕事や好きな仕事をし... KOBA
マインドセット 行動思考 思考と行動をつなぐ潤滑油 2019年9月2日 思考から行動に移せない人には3つの特徴があるという話をしましたが、今回は思考から行動への障壁を下げる方法について書いていきます。 https://wp.me/paQhpM-p7 思考と行動をつなぐ潤滑油 思考というのは人の部位で言うと「頭」で考えていることを表します。行動というのは人の部位で言うと「身体」で行っている動... KOBA
マインドセット 結果思考パラダイム あなたにとってパラダイムが変わった瞬間はいつですか? 2019年8月23日 パラダイムシフトという言葉を聞いたことはあるでしょうか。 パラダイムという視点 パラダイムシフトとはその時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化すること Wikipedia そもそも、パラダイムとはギリシャ語に由来しており、モデルや理論、既成概念、枠組みを... KOBA
マインドセット 行動結果 結果を出すためにまずすべきこと 2019年8月18日 あなたは仕事において結果を出すように求められている立場でしょうか。 結果を出すためにまずすべきこと 結果を出すためにまずすべきことがあります。それは、行動や実行、実践することです。当然と思われるかもしれませんが、結果は行動したことによって発生する産物です。行動すれば何かしらの結果が得られます。 結果が自分の期待するもの... KOBA
マインドセット 行動思考マインド 思考と行動の関係性 2019年8月3日 あなたは考えたことをすぐに行動に移せるタイプでしょうか。 行動に移せない人の3つの特徴 思考を行動に移すのに時間が掛かる人もいれば、そんなに時間も掛からずに行動に移せる人もいます。前者は行動する前に十分に考えて吟味する人で、私も以前はそっちタイプでした。人によっては考えれば考える程どつぼにはまって行動に移せない人がいま... KOBA
21日チャレンジ 常識 あなたの常識を疑ってみることが幸せの第一歩 2019年7月28日 「常識」と言って思い出されるのはアインシュタイン博士の言葉である。 常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションである アインシュタイン アインシュタインは常識をこのように定義した。つまり、常識とは偏見のことである。偏見とは字の通り、偏った見方のことである。誰の偏った見方かというと自分の両親である。子どもの頃は自分... KOBA
21日チャレンジ ノート3大機能 ノートの3大機能を使いこなす 2019年7月28日 『ノートの3大機能』とは、覚える、考える、伝えるである。 セミナーや講演会に行くと普段何気なくノートを取るだけに終わってしまいがちになる。あなたがもしいつかセミナー講師を目指して人前で話をしたいのであれば、ノートを取るだけで終わってはいけない。なぜなら、ノートを取ったところでそれを話しただけでは、セミナー講師の2番煎じ... KOBA
21日チャレンジ 本物偽物 本物と偽物の見分けるには? 2019年7月19日 本物と偽物の見分けるにはどうすればよいだろうか? それは、徹底的に偽物に触れておくことである。つまり、偽物と本物というのは相対的な比較であり、絶対的な比較ではないということである。偽物がないと本物の見分けがつかないということである。 骨董品や絵画の世界で何千万、何億円という価値が付くものがあるが、どうやって本物と偽物を... KOBA