人間も動物の一種であるが、人間と動物には決定的な違いがある。動物の生きる目的は生存することや子孫を残して繁栄することであるが、人間はそれ以上に人に伝えて後世に残すことが目的ではないだろうか。 100年前の象と今の象を比べてもそれほど大きな進化はしていないが、100年前の人間と今の人間を比べるとかなり大きな進化をしている...
新着記事
長続きさせるためのコツはいかに面白くさせるかである。 子どもの頃を思い出してみると、テレビゲームを1日中やっていても飽きないのではないだろうか。飽きないのは、面白いからである。何かミッションを達成させたり、クリアしたら褒美が貰えることには人は熱中する。それは子どもも大人も変わらない。 一方、大人であれば仕事でつまらない...
会社は経営者の器以上に大きくならない。だから、企業を発展させていくためには、経営者が心を高める努力を怠らず、しっかりとした哲学を学び、自らの器を大きくしなければならない。 日本航空を再生した稲盛和夫氏の書籍が中国で売れているらしい。稲盛氏が従業員をやる気にさせる鍵として挙げているのは、従業員と経営者と同じ考えと熱意を持...
あなたは記憶力は良い方であろうか? 残念ながら私自身は記憶力は良い方ではないと思っている。人の名前は覚えるのに時間が掛かるし、どの人に何の話をしたかも覚えていないことも多い。人と話していると、「そんなこと私言ったかな」というのがある。 最初に記憶力について言及したが、記憶力は誰でも高めることができる。 記憶力を高める方...
あなたはベストを追い求めてはいないでしょうか? ベストな選択を追い求めない 会社の中で議論に議論を重ねてようやく結論が決まるということはないでしょうか。大抵そういう場合に限って、無難な結論に落ち着いているのではないでしょうか。 それは、時間を掛けてベストな選択をしたつもりでも、組織である以上、上層部の意見で180°変わ...
人類の歴史はエネルギーの消費量と共に伸びている。石油等の化石燃料のエネルギー消費量と国の豊かさを表すGDP(国内総生産)との関係には相関性がある。 一般的にエネルギー消費量が多い国のGDPは高い。GDPのTOP3の国であるアメリカ、中国、日本を見て貰っても分かると思うが、総じてエネルギー消費量が多い。 ここから言えるこ...
昨日、オフラインで『劇場化社会』の読書会を開催した。『劇場化社会』の要約テキストを使用して、スッキリするところとモヤモヤするところを明確にして頂いた。 モヤモヤするところについて質問を立てて、その答えを別の書籍を用いて回答を探しに行くというもの。終わった時に参加者自身で「そうなんだ」「そういう考え方もあるんだ」と言った...
良いアイデアを出すためにはコツがあります。 時間制限を設け、あなたの脳に負荷を掛ける それはいくつかありますが、一番効果があるものは時間的な制限を加えることです。 良いアイデアを出そうとしても、いつでも出るだろうと脳天気な考え方ではでてくることは少なくありません。 いつまでにアイデアを出さなければいけないかと期限を設定...
運営者
人生を共に伴走するライフコーチとして活躍中。私の才能である学習欲を活かして、私が学んだ事を活かし、明日が今日よりも前進することを全力でサポートします。
星座:乙女座
動物占い:ライオン
住んだことのある県:兵庫県→広島県→大分県→東京都
星座:乙女座
動物占い:ライオン
住んだことのある県:兵庫県→広島県→大分県→東京都
アーカイブ
カテゴリー
ブログをメールで購読
2人の購読者に加わりましょう